今月の店舗紹介


メガネのカワタ


住所 秋田県北秋田市材木町1-19
電話番号 0186-62-0369
定休日 第2・4火曜日

    



【店舗紹介】
JR奥羽本線「鷹ノ巣」駅ロータリーからアーケード商店街の入口すぐ左手に「メガネのカワタ」はあります。「鷹ノ巣」駅で下車すると「世界一の大太鼓のまち」という文字が目に飛び込んできますが、線路向こうの国道沿いにある道の駅「たかのす」内の博物館には、ギネスブックに登録されている直径3.8m、胴周り4.52m、重さはなんと3.5トンにも及ぶ「大太鼓」が展示されています。一見の価値あり!

 









また、北秋田市と言えば、県立自然公園に指定されている「森吉山麓」を中心に野鳥が集う原生林や多数の瀑布が散在し、美しい自然景観と山岳渓流に囲まれ、四季折々の風景を楽しむことができます。 こうした大自然の恩恵に与りながら、この地で生業を続ける「メガネのカワタ」は昭和40年の創業、現在は先代から引き継いだ2代目が店主を務めます。店主は、大学卒業後、和真に入社、神奈川県内の直営店で数年の勤務を経て家業を継ぎ、現在に至ります。 北秋田市も他の地方都市同様に、少子高齢化、人口流出の波に逆らうことはできず、残念ながら市内の人口は年々減少傾向にありますが、「メガネのカワタ」では、補聴器の取扱い、時計電池交換など、地域住民の生活を支える役割をしっかりと担い、18才以下の学生さんも安心してご利用いただけるように、メガネレンズの度数交換は1年以内なら何度でも無料でお取換えします!

それでは、店舗と売場の写真をご覧下さい!




こちらが店頭の写真、最盛期に比べるとアーケード街の人通りも少なくなりましたが、のぼり旗、ウィンドウのカッティングシートやポスターで少しでも通行人の目に留まるよう工夫しています。 また、店頭ウィンドウの中央で「店内メガネ全品レンズ付」と「アンダー18保証制度」を訴求することで、お買得感と安心感を演出しています。




こちらは婦人コーナーの写真、ラインアート、ミラショーンやPBブランド和真が売れ筋アイテム。店頭で謳っている通り、プロパーフレームも全てレンズ付です!






向かって左側が常時30本以上展開している全視界コーナー。右側はエスプレンドールやメンズマークが展開されている紳士コーナー、その下でジュニアフレームを展示しています。 少し見辛いですが、全視界コーナー下段左端の金色の楯は和真フレンドショップ加盟店の証、その奥に認定眼鏡士SS級認定書を飾ってあります。 全視界コーナーの向かいは検査室になっていて、フレームを選ぶ方にも、視力検査を受けられる方にもこれらの“証”が目に入ります。 商品だけではなく、“安心と信頼”も一緒にお届けしたいという気持ちの表れです。

  

店内にはお買得な7,000円や9,000円のカジュアルセットもご用意していますが、一番人気は、12種類のレンズから選べる18,000円セレクトセット! 和真オリジナルブランド他、カンサイ、ヒロコ・コシノ、ELLE、23区、ラグナムーンなど、様々な年齢のお客様の趣味嗜好に合うよう、情報収集を怠らず目利きに磨きをかけていますので、ご安心下さい。

  

最後の1枚は店内中央のカウンターを挟んで、メガネ売場向かいにある時計売場。置時計、掛け時計、腕時計、多数揃えています。時計が時を刻むのと同じく、当店も地域住民の方々と共に、たかのす駅前商店街の歴史にしっかり名を刻むことができるよう努めます。皆様のご来店を心よりお待ちしております!

 




【店舗のご案内】


 




ホームへ